2022年5月23日
物件種別: 場所:
テーマ:
勝手口から物干しまでのルートに手摺を設置しました。
トップページ » リフォーム施工例一覧
キーワード | |
---|---|
物件種別 | |
場所 | |
テーマ | |
都道府県 | 愛媛県 |
![]() |
2022年5月17日
物件種別: 場所:
テーマ:
長くお使いになられていた洗面化粧台を新しいものに交換工事です シングルレバーですが水ならば水だけで使えるように(無駄に給湯器を作動させない)エコレバーハンドルを採用しています。
2022年4月26日
物件種別: 場所:
駐車場部分に 2台以上停めれるものの 屋根をつけるには カーポートでは特殊なものにするか 特注するかのスペースでした。 そこでテラスタイプのもので カーポートの役割を担ってもらいました。 ひろびろ…
2022年3月31日
物件種別: 場所:
浴室の寒さ対策のひとつとして 床のタイルを貼り替えました。 暖かくなる ということではないのですが LIXILのサーモタイルという商品で ヒヤッとしにくい とのことです。
2022年3月17日
物件種別: 場所:
テーマ:
この冬がとても寒かったこともあり 浴室の窓をペアガラスの窓に交換しまいた。断熱効果が高まる効果が期待できます。
2022年2月18日
物件種別: 場所:
テーマ:
道路からの目隠しとして スクリーンを施工しました。 三協アルミの Mグローリアです。 木調の枠がお家の木彫色とマッチしていてきれいですね。
2022年2月08日
物件種別: 場所:
雨といや端隠し・軒天井の汚れが目立ってきたのを気にされていました また塗り壁の汚れも目立ってきていましたので部分的に塗装をしました 今回はがらりとイメージも変わる色を選ばれました。
2022年2月05日
物件種別: 場所:
木製の雨戸だったのですが 年数による木のそりや傷みなどによって まったく雨戸として動かなくなってしまっていました。 そこで雨戸の戸袋は生かしつつ 雨戸をアルミ製の雨戸に変更する工事をしました。 す…
2022年2月04日
物件種別: 場所:
既存の波板テラスの屋根の波板を張替え、といを設置し 前面パネルを設置しました。 自転車置き場として活用されるようです。