2010年11月30日
物件種別: 場所:
テーマ:
市の介護保険制度を適用して、トイレ・階段・外回りに手すりを設置。 これまで掴まるものがなくて、お困りだった事が改善されました。
トップページ » リフォーム施工例一覧
キーワード | |
---|---|
物件種別 | |
場所 | |
テーマ |
![]() |
都道府県 | |
![]() |
2010年11月30日
物件種別: 場所:
テーマ:
市の介護保険制度を適用して、トイレ・階段・外回りに手すりを設置。 これまで掴まるものがなくて、お困りだった事が改善されました。
2010年11月21日
物件種別: 場所:
テーマ:
バリアフリーを前提とし、段差解消や、複層ガラスに交換し、台所と居間の間仕切りを撤去して1ルーム(LDK)として広く快適な団欒の場としました。また和室押入をクローゼットの変え収納量を多くしました。
2010年10月08日
物件種別: 場所:
テーマ:
トイレの立ち上がりと体勢維持の為のL字手摺り。浴室内での浴槽を跨ぐ際の手摺り。廊下の手摺り。玄関の上り框の段差を式台で解消。これらの工事は対象のお客様には補助金が交付されます。特に、浴室など滑りやすく…
2010年9月30日
物件種別: 場所:
テーマ:
和式のトイレを様式のタンクレストイレにリフォームしました。壁や床もタイルから、クロスやフローリングに交換しました。また、出入口の段差を無くし、手摺も設けバリアフリーにしました。
2010年9月28日
物件種別: 場所:
テーマ:
子供たちもそれぞれ家族を持ち、夫婦二人の生活になったものの、今度は広く開放的になったLDKで、孫たちと一緒に食事をしたりお風呂に入ったり、一家団欒の場所ができました。
夫婦で定年退職した今、長年の夢であった『楽しい仲間が集い、こジャレた老後を過ごせる住まい』が実現。
2010年8月25日
物件種別: 場所:
テーマ:
別宅だった家が、くつろぎの空間に大変身。 『キッチンに住まう』 という感覚で、ダイニングテーブルとコンロ、流しを一体化し、シンプルと機能が溶け合ったとても快適な空間になりました。 既設の物をなる…
2010年7月29日
物件種別: 場所:
テーマ:
おひとりで住むにはとても広い、築38年のマンションの全面改装です。 古いマンションの為、低い梁を逆に活かし、天井に梁のような造作を沢山造りました。 天井に陰影ができ、とても個性的なLDKになりまし…
2010年6月26日
物件種別: 場所:
テーマ:
新築マンションを購入されリビングから洋室に出入りできるようにしたいとのご要望があり、早速現場調査。木製建具がマンションオリジナルなので、合わせるのに大変苦労しましたが、ナチュラルな仕上がりにお客様も大…
2010年4月27日
物件種別: 場所:
テーマ:
軽自動車程度の駐車スペースを造りたいとの依頼で住居部屋を減築し 駐車スペースを確保しました。